神戸市営地下鉄 有馬温泉駅「三宮から神戸電鉄で有馬温泉へ行こう」
Backpacker Mr.Thanks
有馬温泉駅は、神戸電鉄の有馬線の終着駅です。神戸市営地下鉄の三宮駅から神戸電鉄の有馬線に乗り換えて、約35分でアクセスできます。
有馬温泉は、神戸市北区、六甲山頂から北側の紅葉谷の麓の山と山とが近づいている狭い谷間にある一辺が、約1kmの三角形の温泉街です。有馬はもともと「有間」と書き、山と山との間という意味で、その通り周囲を山に囲まれた温泉地です。
有馬温泉の歴史
Backpacker Mr.Thanks
有馬温泉の歴史は古く、日本書紀にも記録されています。
また、数々の話が残っている一つとして、豊臣秀吉が、度重なる戦の最中に疲労を癒したことがきっかけで、有馬温泉を愛した温泉地としても知られています。
投稿者プロフィール
- 大手アパレルメーカーで30年間勤務し、国内では営業・商品企画・事業企画・他社とのコラボレーションを推進する部門、そして約14年間で海外にて2カ国の法人社長を経験。その後、経営コンサルティング会社に転職し、アパレル以外のビジネスの知見を深め、現在は、コンサルティング会社を起業し、本業に加えファッション系の専門学校で教示している。アパレル業界を目指す全ての方々に実践的なノウハウを伝授したいと思っています。
最新の投稿
- 2025-01-19サンクス先生の日記ブログ#701 卒業アルバムの進化
- 2025-01-18サンクス先生の日記ブログ#700「自分自身のテンションが上がることを判断基準にする」
- 2025-01-18サンクス先生の日記ブログ#699 「焦らず何回かに分けて少し進めば良い」
- 2025-01-17サンクス先生の日記ブログ#698 顧客の日常に溶け込むマーケティング