第235回 ハマチの味噌漬け焼き ズッキーニ添え/ ごぼうのしょうゆ煮

最終更新日2021-10-28

 

 

Mr.Thanks
Mr.Thanks
今回の料理は、ご飯にあいます!私は、玄米でいただきました。

 

 

ハマチの味噌漬け焼き ズッキーニ添え ☆

 

 

 

 

材料2人分

 

 

はまち 2切れ

ズッキーニ 1/2本

 

オリーブオイル

 

 

調味料

 

 

味噌 大さじ1

水 20cc

醤油 15cc

 

山椒 適量

 

 

 

作り方

 

 

1、ハマチをボールに入れて、調味料を入れてまぜてかけ、冷蔵庫で一晩置く。

2、ズッキーニは3cm程度の輪切りにする。

3、フライパンでオリーブオイルをしきズッキーニを両面焼き、皿に取り出す。

4、ハマチを皮面を下にして焦げ目がつくまで焼く。裏返して反対の面も焼いて皿に取り出す。

 

 

 

4、残った漬け汁をフライパンで煮詰め、お皿にもったはまちにかけて出来上がりです。

 

 

 

 

ごぼうのしょうゆ煮 ☆

 

 

 

材料

 

 

ごぼう 2本(太め)

しょうゆ 大さじ1.5

みりん 大さじ2

 

 

 

 

作り方

 

 

1、ごぼうを食べやすい大きさ5㎝程に細く切ります。

2、鍋にごぼうを入れ、かぶるくらいの水を加える。火にかけ、柔くなるまで20分くらい煮る。

 

 

 

3、ごぼうがやわらかくなったら、しょうゆとみりんを加え、汁けがなくなるまで煮詰める。

4、お皿にもって山椒をふりかけ仕上がりです。

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

友だち追加

友だち追加

このページの先頭へ