第268回 牛肉ハンバーグ/ ナポリタンスパゲティー
Table of Contents
牛肉ハンバーグ ☆
材料3人分
作り方
1、玉ねぎをみじん切りにして、フライパンで炒める。
2、ひき肉に塩を加え粘りがでるまでよく混ぜ、ハンバーグの材料すべてを入れて手早く混ぜる。
3、数個にわけて叩きながら空気を抜き、楕円形にまとめる。真ん中をくぼませる。
4、フライパンで両面軽く焦げ目がつくまで焼き、水50mlを加えフタをして蒸し焼きにする。
5、竹串などを刺して肉汁が透明になっていれば、フタを外して水分を飛ばす。ハンバーグを取り出す。
6、お皿に盛って、ソースをかけて出来上がりです。
ナポリタンスパゲティー
材料3人分
スパゲティー 200g
玉ねぎ 1/4個
ウィンナーソーセージ 3本
ピーマン 1個
コンソメ 適量
トマトケチャップ 大さじ1
塩胡椒 少々
粉チーズ 適量
作り方
1、スパゲッティは塩を入れた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。
2、玉ねぎはタテ薄切りにし、ウインナーは5mm幅の斜め薄切りにする。ピーマンはヘタと種を取り、5mm幅に切る。
3、フライパンに油を熱し、玉ねぎ・ピーマンを弱火で炒める。しんなりしてきたらウインナーを加え弱火で焼く。ウインナーに焼き色がついたら「コンソメ」、トマトケチャップを加えてひと炒めする。
4、同時にスパゲティーを9分茹でる。
5、お皿にスパゲティーを盛り、その上にトマトケチャップを加えた玉ねぎとピーマン、ウィンナーをかけて、出来上がりです。
投稿者プロフィール
- 大手アパレルメーカーで30年間勤務し、国内では営業・商品企画・事業企画・他社とのコラボレーションを推進する部門、そして約14年間で海外にて2カ国の法人社長を経験。その後、経営コンサルティング会社に転職し、アパレル以外のビジネスの知見を深め、現在は、コンサルティング会社を起業し、本業に加えファッション系の専門学校で教示している。アパレル業界を目指す全ての方々に実践的なノウハウを伝授したいと思っています。
最新の投稿
- 2025-01-19サンクス先生の日記ブログ#701 卒業アルバムの進化
- 2025-01-18サンクス先生の日記ブログ#700「自分自身のテンションが上がることを判断基準にする」
- 2025-01-18サンクス先生の日記ブログ#699 「焦らず何回かに分けて少し進めば良い」
- 2025-01-17サンクス先生の日記ブログ#698 顧客の日常に溶け込むマーケティング